JTB総合提携店 東急トラベルサロン
[旅行代理店]

おすすめ温泉地・鬼怒川温泉編
こんにちは東急サクラです!
今回は都内から電車、車でもアクセスが良く週末だけでも気軽に行ける鬼怒川温泉の旅を紹介しまーす♪
~1日目~
東武浅草駅から特急で約2時間、まずは東武日光駅で下車。
東武の特急列車には「特急スペーシア」「特急リバティ」があります。
「特急リバティ」は2017年に登場した新たな特急列車☆
各座席にはコンセント、車内は無料Wi-Fi環境を整備しているのでスマートフォン利用に便利ですよ!
JRと直通運転の「スペーシアきぬがわ号」「きぬがわ号」もあり、こちらは新宿から出ています。
行きやすい場所から日光・鬼怒川へ向かってくださいね。
まずは東武日光駅からバスで約20分、日光東照宮へ。
江戸幕府初代将軍徳川家康を神としてまつる神社で日本を代表する世界遺産☆
境内には国宝8棟、重要文化財34棟を含む55棟の建造物が並び、その豪華絢爛な美しさは圧巻!
↓見ざる聞かざる言わざる
次は東武日光駅へ戻り鬼怒川温泉駅へ。(下今市乗換、約30分。)
駅前のカフェや足湯でちょっとひと休みしたり、温泉街をのんびり歩いて散策するのがオススメです♪
♨鬼怒川温泉へ行くなら!おすすめのお宿♨
●あさや
大型旅館ならでは!開放感あふれる吹き抜けのロビーは豪華で圧倒されますよー。
「空中庭園露天風呂」は山々の眺めと川のせせらぎにとっても癒されます☆
お部屋は落ち着きのあるインテリアで、和室・和洋室・洋室とあり、全室に温泉を引いているのでお部屋でも温泉を楽しむことができます♪
●静寂とまごころの宿 七重八重
あたたかいおもてなしが魅力のお宿です。
鬼怒川沿いにあるのでお部屋、ロビーから四季を彩る渓谷美を堪能することができます。
渓流の川音や木々の葉擦れが静寂に溶け込む、懐かしい温もりを感じる客室です。
鬼怒川渓谷を眼下に臨むことが出来る露天風呂ではまるで自然に包まれているような感じを味わえます☆
~2日目~
鬼怒川温泉街から歩いて約5分、鬼怒川温泉ロープウェイへ。
鬼怒川温泉街を一望できます。温泉神社や猿園があり、かわいいお猿さんにえさ(100円)を
あげることができますよー。
その後、バスで東武ワールドスクエアへ♪
スフィンクスや万里の長城といった遺跡、サグラダファミリアやホワイトハウスなどの世界の有名建築物を25分の1の縮尺で精巧に再現し展示しているテーマパーク!
中をまわっただけで一気に世界旅行した気分に!!
ちょっとわかりづらいですがエッフェル塔、スカイツリー、東京タワーが一度に(笑)
最後はバスで鬼怒川温泉駅へ戻り、特急で浅草駅へ・・・
いかがでしたか~?
鬼怒川エリアには多くのテーマパークが集中し、遊びどころが満載です♪
テーマパークめぐりに便利な循環バス(鬼怒川温泉~川治温泉~湯西川温泉間の鉄道とバスもです!)が
乗り放題の「まるごと鬼怒川東武フリーパス」があります!
施設や乗り物が割引で利用できる等、とってもお得なのでぜひ使ってみて下さい♪
12月中旬~6月中旬までは、いちご狩りが楽しめます♪
いちごは栃木の名産品☆ぜひ食べてみて下さい!
冬には湯西川温泉の沢口河川敷や温泉街でミニかまくらのロウソクのあかりが灯される
「かまくら祭」が行われます。
秋は紅葉でも名所の日光・鬼怒川☆
季節によって様々な楽しみ方があるで、いつでも気軽に行ってみて下さいね~♪